『A.P.D.C.ティーツリーシャンプー』犬用シャンプー!危険じゃなくて安心!

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
犬
そらるん

愛犬のシャンプー選びで悩んでる方はいませんか?

にこるん

シャンプーは種類がたくさんあって選ぶのが難しいですね

愛犬のシャンプー選びは、飼い主さんにとって重要な課題でしょう。

今回は、多くの飼い主さんから支持を受けている『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』に焦点を当て、その特徴や効果、注意点について詳しく解説します。

この記事を読めば、シャンプー選びの判断材料になりますので、ぜひ最後までご覧ください。

この記事の結論
  • ハーブの香りが苦手、皮膚疾患のある犬に注意
  • 敏感肌や乾燥肌の犬におすすめ
  • 毛艶をよくしたい犬におすすめ
この記事はこんな人におすすめ
  • 『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』の使用感を知りたい人
  • 『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』の購入を検討している人
  • シャンプー選びでお悩みの方
この記事で分かること
  • 『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』の全成分
  • 『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』の価格
  • 『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』の口コミ
犬の管理栄養士】
そらるん

愛犬の健康を守るために、犬の管理栄養士になりました!

愛犬の健康にとって重要な「腸活」に力を入れてます。

このブログでは腸活に良いドッグフードやサプリメント、犬の健康に役立つ情報を発信しています。

毎日のケアで愛犬の健康を維持していきましょう!

\愛犬がフワフワいいい香り/

目次

『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』デメリット3選

デメリット

ここでは『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』のデメリットについて解説します。

『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』デメリット3選
  • ハーブの香りが苦手な人がいる
  • 脂漏症の犬は角質溶解作用の強いシャンプーがおすすめ
  • 感染症皮膚疾患がある場合は抗菌シャンプーがおすすめ

ハーブの香りが苦手な人がいる

ハーブのにおい

『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』は天然ハーブが配合されているため、その香りが特徴です。

しかし、ハーブの香りが苦手な方や犬には、無香料のシャンプーを選ぶのがよいでしょう。

脂漏症がある場合

脂漏症

脂漏症の犬は油分をしっかり落とす必要があるため、角質溶解作用の強いシャンプーをおすすめします。

『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』は一般的な洗浄力がありますが、脂漏症には特化していません。

そのため、以下の成分が含まれたシャンプーを選びましょう。

また、皮脂を取ると皮膚のバリアが傷つく可能性もあるため、保湿剤を使うのがおすすめです。

  • 角質溶解作用:サリチル酸
  • 保湿:ヒアルロン酸・グリセリン・プロピレングリコール

感染症の皮膚病がある場合

皮膚病

健康な犬の皮膚に存在するマラセチアはカビ(真菌)の1種です。

普段は悪さはしないですが、増殖すると皮膚に炎症がおきます。

そらるん

感染症皮膚病がある場合は抗真菌・抗菌シャンプーがおすすめですよ。

クロルヘキシジンやミコナゾールなどの抗菌成分が配合されたシャンプーを選ぶとよいでしょう。

マラセチア性皮膚炎の症状
  • 赤み
  • ベタつき
  • 毛が抜ける
  • かゆみ
  • フケ、かさぶた

慢性化すると、硬い皮膚になったり色素沈着になるかもしれません。

『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』メリット7選

メリット

ここでは『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』のメリットについて解説します。

『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』メリット7選
  • ペット製品開発を行う第一人者が監修
  • 乾いた後もハーブの香りが長続き
  • 毛艶がよくふわふわの仕上がりに
  • 泡切れ・水切れがよい
  • 消臭効果がある
  • 虫よけ効果がある
  • 低刺激シャンプーである

ペット製品開発を行う第一人者が監修

犬

出典:株式会社たかくら新産業

ティーツリーシャンプーはオーストラリアの有機植物化学者であるライル・リチャード・ウィリアム博士が監修しています。

そのため、安全性と効果が高い製品と言えるでしょう。

乾いた後もハーブの香りが長続き

ハーブ
そらるん

乾かした後も爽やかなハーブの香りが続くのが気に入って、思わず抱きしめたくなります。

シャンプー・コンディショナー共に天然ハーブオイルがブレンドされています。

以下に、ハーブの配合成分と期待できる働きを詳しく解説しています。

配合成分働き
ティーツリーオイル殺菌作用・抗炎症
ノミやフケ防止
ユーカリオイル抗炎症、抗菌作用
フケの予防、育毛効果
ローズマリーオイル抗酸化作用
血行促進作用
ラベンダーオイルリラックス効果
防虫効果
シトロネラオイル体臭を抑える、レモンに似た香り
消臭作用防虫効果

毛艶がよくふわふわの仕上がりに

犬
そらるん

洗った後は家族にふわふわになったと言われます。

とくに、コンディショナーと併用すると、さらに毛艶が良くなりますよ。

配合成分働き
紅藻エキス保湿・抗酸化・殺菌・うるおい効果
ヒアルロン酸ナトリウム保水性・粘弾性・うるおい効果
アロエベラジェル保湿・フケ防止

泡切れ・水切れがよい

泡

洗い残しやすすぎ残しがなく皮膚へのダメージを抑えられます。

泡切れ・水切れがよいため使いやすく、すすぎも短時間で済むので犬への負担が大幅に減ります。

消臭効果がある

消臭

配合成分の天然ハーブの作用で、体臭を抑える効果が期待できます。

動物特有の臭いも気にならなくなりますよ。

虫よけ効果がある

虫よけ効果がある

ラベンダーオイル、シトロネラオイルに虫が苦手とする成分が含まれているため、虫よけの効果があります。

夏の初め頃から秋頃までとくにおすすめです。

低刺激シャンプーである

低刺激シャンプー

『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』は犬の肌と同じ弱酸性で作られているので、敏感肌肌の弱い子犬シニア犬にもおすすめします。

このように、『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』は多くのメリットを持つ優れた製品です。

愛犬のケアに、ぜひ一度お試しくださいね。

『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』全成分

シャンプー

犬用シャンプーは雑貨扱いで全成分表記の義務がないため、本体には一部しか記載されていません。

そこで今回は、『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』の成分を記載されていないものも含めて、すべて紹介します。

『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』全成分

水、ラウレス硫酸ナトリウムコカミドプロピルベタインポリソルベート20、紅藻エキス、ヒアルロン酸Na、香料、エチレンジアミン四酢酸二Naメチルクロロイソチアゾリノンメチルイソチアゾリノン、ユーカリオイル、ティーツリーオイル、ローズマリーオイル、ラベンダーオイル、アロエベラジュース、シトロネラオイル

太文字が本体に記載されてない成分

『A.P.D.C. ティーツリーコンディショナー』全成分

セットで使用することが多いコンディショナーの成分は、こちらです。

水、セチルーステアリルアルコールベヘントリモニウムクロリド、紅藻エキス、ヒアルロン酸Na、ユーカリオイル、香料、ローズマリーオイル、ラベンダーオイル、ティーツリーオイル、シトロネラオイル、フェノニップビタミン

太文字が本体に記載されてない成分

本体に記載されてない成分

本体に記載されてない成分を知りたい方は、こちらで詳しく説明していますので、必要に応じてご覧ください。

ラウレス硫酸ナトリウム

起泡・洗浄の目的で配合されている。
60年以上の使用実績。
一般的に皮膚刺激性はほとんどない。

コカミドプロピルベタイン

起泡・洗浄効果がある。
刺激を緩和させたり、コンディショニング作用を発揮したりといった効果が備わっている。赤ちゃん用を含むシャンプーやコンディショナーに配合されることが多い成分である。

ポリソルベート20

界面活性剤。親水性の高い乳化剤。
60年の使用実績があり、皮膚への刺激性少ない。

エチレンジアミン四酢酸二Na

金属イオンッ封鎖作用(キレート作用)
品質劣化や泡立ちの悪化を防ぐ役割。
40年の使用実績。

メチルクロロイソチアゾリノンとメチルイソチアゾリノン

防腐効果。
併用で幅広い範囲の細菌および真菌に強い抗菌活性を示す防腐剤として知られている。

セチルーステアリルアルコール

乳化安定化。
加脂肪。
粘ちょう性調整による感触改良。
40年以上の使用実績。

ベヘントリモニウムクロリド

帯電防止のため。
静電気の発生を抑え、摩擦低減し、くし通りよくなる。

フェノニップ

防腐剤。

どの配合成分も、安全性に問題はありません。

使用時の注意点と1本の使用回数

注意点

使用時の注意点

そらるん

愛犬のシャンプーをするときの注意点をしっかりおさえましょう。

犬の全身をしっかりと濡らしてからシャンプーを2~5倍に薄めしっかり泡立てます。

目や耳や鼻に入らないように注意してください。

シャンプー後にはしっかりとコンディショナーで保湿をしましょう。

屋外で飼っている場合は2度洗いがおすすめです。

以下の記事では「自宅で簡単!誰でもできる犬用シャンプーの正しいやり方とコツ」について解説しているので、こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。

1本で何回分使えるか?

そらるん

一本で何回使えるのか気になります。

1プッシュで1mlほど出ます。

一回5プッシュの場合250mlだと50回分。10プッシュだと25回分。

10プッシュ使った場合、月2回の使用とすると1年分になります。(小型犬の場合)

ティーツリーシャンプーは危険ではない

安心
そらるん

ティーツリーシャンプーは危険という噂は本当なの?

犬にとって危険なのは、濃度100%のティーツリーオイル

つまり、アロマオイル原液のことです。

濃度100%のティーツリーオイルを犬に塗布したり、飲んだりするとティーツリー中毒になってしまう場合があるのです。

『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』に含まれるティーツリーの成分は0.5~1%以下に希釈されています。

そのため犬のシャンプーとして使っても、健康に害は出ません

ティーツリー中毒の症状
  • 吐く、よだれを垂らす
  • 低体温
  • 麻痺、震え

購入者の声

声

A.P.D.C.のティーツリーシャンプーを使ったところ、とても香りが良く、洗い上がりは自然な指通り。顔をうずめて一緒にお昼寝したくなりました。

株式会社たかくら新産業

乾燥がひどく、皮膚はカサカサ、抜け毛も多くなり頭を抱えていました。そこであれこれ試した中、このシャンプー&コンディショナーがマッチ。現在は皮膚の状態も改善され、被毛もなかなか好調です。日々のブラッシングにはグルーミングスプレーを使用中。ミストが軽く広がるので、べたつきません。すいすいと楽しんでブラッシングを行えるのがとても嬉しいです。

株式会社たかくら新産業


購入者の声を見ると香りがいい所が高評価になっています。

乾燥して抜け毛の多いワンちゃんに合ったという声もありました。

そらるん

ティーツリーシャンプーは香りがよく、乾燥肌でシャンプーを探している人に合うでしょう。

『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』最安値サイト

実際にネットで売られている金額を比較してみます。

最安値はこちらです。

amazon
Amazon楽天ヤフーショッピング
シャンプー250ml1,6501,6501,780円2,150円
シャンプー500ml2,640円2,250円2,640円2,598円
2本セット*(250ml)2,745円3,120円3,300
2本セット*(500ml)4,094円4,350円4,350円
公式サイト Amazon 楽天 Yahoo
2023.7.26 時点(税込・送料込)

*2本セットはシャンプーとコンディショナーのセット

まとめ:『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』はおすすめ

敏感肌や乾燥肌の犬・毛艶をよくしたい犬にオススメします。

『A.P.D.C. ティーツリーシャンプー』は1999年に誕生して以来、多くの人に愛され現在までに累計150万本以上売れています。

3回目のワクチン接種後の子犬からシニア犬まで長く使い続けられます。

そらるん

私はハーブの匂いが好きで、コンディショナーを併用することで仕上がりがふわふわになるので気に入って使い続けています。


ぜひ一度使用してみてください。

\ ハーブの香りでふわふわに /

目次